ぼぅっとしてる時の降臨率の高さよ。
(ぼけぼけしてらんない。(笑)
☆
ネタや、やりたいことが降臨するときは、
大抵外でぼーっとしていることが多いので、
いつも慌ててメモに残します。
メモする手が追い付かず、アレッ!なんだったっけ?!と、
一瞬で消えちゃうこともままあるので、
脳内もスクリーンキャプチャできたら良いのになあ。
☆
で、その時に残したもの=思い描いたこと(妄想や空想)が、
実現出来た時と出来なかった時の違いはなんだろう?と考えていました。
①お腹の底がムズムズしたり、床を転げまわるくらいの楽しさの発生があって
↓
②情報や材料集めをして
↓
③あとは勢いで即断即決・即実行
この三つが噛み合った時、見事に実現しているよなあと。←何かにドハマりしているときの状態参照。
特に③。
わたしにとって勢いはとても大事で、
ん゛あ゛あ゛!!って思ったら、カッ!となってガッ!するみたいな。(もはや文章ではない
☆
あとは”継続”なんだけど、
どうもわたしは短期集中型のようで。
コツコツ続いてる事もあるけど、どれもこれも負荷の軽いものばかりなので、
エネルギー消費量の大きいことは、どうしても継続困難なことが多いです。(飽き性ともいう
まれに、マグマのようにずーっと実現するまでグツグツして、
実現してからも、ゆっくりゆっくり冷え固まっていくようなこともあるけれど、
これは数年に一度あるかないかのレアケースだからなあ。
これがいったい何なのかは自分でもまだ謎です。
☆
さて。
今再び韓国ブームが訪れているわたしです。
きっかけは「三食ごはん」っていうバラエティー番組。
会員制の有料動画サービスに登録して視聴中。
わたしは漁村編が好きなんだけど、
ここでの食事がめちゃくちゃおいしそうでおいしそうで!!
あまりにも美味しそうなので、
近所の美味しい韓国料理のお店に通ったり、
外食や中食だけでは飽き足らず、新大久保で韓国食材仕入れて自分で作ったりと、
ここ最近は韓国料理ばっかり食べてます。
韓国食材を扱ってるお店を見てるだけで楽しい…。
もちろん、日本食が当たり前にあってこその、ですが。
ナツメや緑豆なんかも仕入れてきたので、ニヤニヤしながら料理してます。(←漢方薬局でおススメされていたのです。
はー…次は韓国のちゃんぽんが食べたい。
韓国語も分かるようになったらもっとたのしいだろうなあ。
現実化に向けて、何事もトライ!です。